bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

2008-07-11から1日間の記事一覧

C++/CLIのためにVC++2005EE入れた

貧弱なPCなので重い。 仕事して新しいPC欲しい。

返す言葉もない

親からバイトは決まったの?の問いかけられて、落ちたと告げるとバイトすら受からないのかと呆れられた。 勿論申し訳ないという顔をして黙って罵りを聞いた。 どうして落ちたのか?と問われて、それが分かれば苦労しないという言葉を飲み込んで愚痴を聞いて…

巣蜂蜜ふたたび

頭を使ったフリをした後の巣蜂蜜は美味い甘い。頑張った自分への御褒美。

B-Splineで作った行列の逆行列を求める

目標だったあれを求めてみる。 こいつの逆行列です。 若干の達成感とGUIどれにするか迷う。 今考えれば Mathematica はすげー便利だったな。 もっと触っとけば良かった。惜しいことを。

恥ずかしいことにFrictionじゃなくてFractionが正解。

FractionをFrictionと書いていた。Fractionが正しい。Fraction. Frictionだと摩擦だわさ。楽なGUI探し。

ライブラリ的な何かに

3x3を確認して、符号を付けたり、自分の手を動かして逆行列を確認したり、楽しいなぁ。 これからアプリちっくにする。 筋トレとストレッチして汗だくになり冷水を浴びてすっきり。 充実してるようなきもするけど、もっとできるはず。

お昼

どんぶりに飯を敷き詰めてかつおのたたきを3切れのせて食べた。 おいしゅうございました。 美味しいものは食べられるうちに食べる。先行きが不透明なら尚更。

std::ostream

TFrictionをstd::cout 2x2行列で検証したら逆行列が求まってたので、気分良くお昼を食べられそう。

できたと言えばできたが

double型で試してe-016とか出たからまあ、0なんだろう。 これがすっきりこないから分数でやろうと思ったわけだしあと少しなのかな。 分数で試して上手く動けば良い。

掃き出し法

係数拡大行列を行基本変形して逆行列を求める方法を復習してからプログラムにする。 これを係数拡大行列にして、行基本変形をする。 PDFを開いた後に前のページで戻るで抜けるとFirefoxが。

8:29

起床しました。 目標の時間より29分オーバー。