bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

FXComposer超入門11

ディファードレンダリングとかディファードシェーディングとかいうやつをしてみる。 1.シーンに板と球とトーラスを追加する。 2.下の絵1のようになる。3.[Effects]にある[DefaultEffect]と[Materials]にある[DefaultMaterial]を削除する。 4.[Effec…

windows7起動失敗

windows7の起動失敗が多発する。 しかもプロダクトキーなどの再入力が求められる。不安定すぐる。

医龍

面白かった。

ブレードランナー

今更ながら見た。 良い雰囲気映画だった。昔やったゲームのクーロンズゲートに雰囲気が似てた。 妖精さんの元ネタっぽい人形とか出てきたし。

うどん

美味しいうどんを食べたい。

FXComposer超入門10

前回画面エフェクトをやったので、 それを利用して画面をボカします。 注意点は、読み込み中のレンダーターゲットに書き込みができないことです。 1.前回のプロジェクトを開きます。 2.前回のcgfxファイルを下のコードに変更します。 /* % Description o…

FXComposer超入門9

ポストエフェクトをやってみます。 画面全体に指定した色を加算します。 超簡単なポストエフェクトです。 これまでとの違いは、 ・レンダーターゲットの指定にScriptという要素が出てくること ・テクニックが2パスになること です。 1.前回のBlinn-Phong…

FXComposer超入門7

頂点単位のフォン鏡面反射をやります。コードだけ載せます。 凸形状ではないので色々と変なところもあります。 /* % Description of my shader. % Second line of description for my shader. keywords: material classic date: YYMMDD */ float4x4 WIT : Wo…

FXComposer超入門6

フォン鏡面反射をやります。 前回のローカル計算のランバートを使います。 基本的には、鏡面反射分を足すだけです。 1.新しいプロジェクトを作成します。 2.ジオメトリを作ります。ここではトーラスを選びます。 3.ポイントライトを作成します。 4.…

FXComposer超入門8

ブリンフォン鏡面反射ハーフベクトルを使うやつです。 ピクセルシェーダーで処理します。 ソースコードだけで済ませます。 ハイライトがでない場合はシーンにカメラをバインドしてください。 /* % Description of my shader. % Second line of description f…

FXComposer超入門5

FXComposer超入門と言いつつもCgFX入門になってしまっているけど気にしない。 超入門3,4ではワールドでライティング計算をしたが、 今回はTeapotのローカル座標でライティング計算を行う。 手順は前回、前々回を参考にすれば大丈夫なのでコードだけを示す…

FXComposer超入門3

ランバート反射をやってみます。 ライティングはピクセルシェーダーでやります。 ランバート反射の理論部分は、詳しい文献がいくらでもあるので説明しません。 1.FXComposerで新しいプロジェクトを作る。 2.バーにある[Teapot]を押します。 3.下の絵1…

頭痛

ヘッドホンしてると頭が痛くなる。

FXComposer超入門4

ライトをレンダーウィンドウで動かせるようにする。 1.ランバートのプロジェクトを開く。 2.バーから[Point]のライトを選ぶ。 3.Teapotと点ライトが重なっているので重ならないようにライトを動かす。 4.左側の[Scenes]→[DefaultScene]→[Node]→[Teap…

連休

連休前に修羅場になりそう。

FXComposer超入門2

以前のFXComposer超入門の板にテクスチャを貼ってみる。テクスチャはファイル指定できるようにする。 1.前のプロジェクトを開く。 2.左側の[Effects]→[Floor]→[Floor.cgfx]を選ぶ。 3.中央にcgfxファイルが開く。 4.下のコード1になるように変更す…

FXComposer超入門

FXComposerを始めてみた。床に色を付けて、さらに色を変更できるようにする。 1.FXComposerを起動する。 2.[File]→[New Project]を選びプロジェクト名を入力して[OK]を押す。 3.[View]→[Layouts]→[Default]を選ぶ。 4.下の絵1の状態になっているこ…

tutorial05, 06

コンスタントバッファー便利だけど、オブジェクトが増えると管理が面倒になりそう。

tutorial04

コンスタントバッファの更新で、 ワールド、カメラ、射影を転置行列にして渡す意味が分からない。転置にしなくても、シェーダーのmulの引数を入れ替えれば動く。。。

unity

後で読む。 http://www.gamasutra.com/view/news/37522/