bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

unity

unityのandroidビルドでjava.net.BindException: Operation not permitted (Bind failed)が出た

macにdockerを入れているのでdockerを切ったら成功した。 port周りが原因?

macOS環境でMagicaVoxel -> blender -> Unityの流れでモデルとモーション再生

完全にメモ 参考 MagicaVoxelで作ったプリキュアをUnityで動かす | daishi blog MagicaVoxelにアニメーションを設定してUnityで動かす(obj版) - tanaka's Programming Memo 環境 macbook pro 2017 (macOS Mojave ver 10.14.1) MagicaVoxel ver 0.98 blender …

カメラ位置によって半透明オブジェクトが表示されない場合

カメラ位置によって半透明オブジェクトが表示されない場合は、下記を確認する。 表示オブジェクトが使用しているMaterialのRenderQueueを確認する。Shaderで"RenderQueue"="Transparent"を設定してもMaterialのRenderQueueが優先するっぽい。半透明の場合は…

DrawProcedualで複数の三角形を描画

3角形を3つ表示 using UnityEngine; public class DrawProcedualTrianglesTest : MonoBehaviour { public Shader shader; public Material material; private void OnRenderObject() { if (material == null) { material = new Material(shader); } material…

unityで最短経路

A*を使った最短経路のサンプルを作った。 空のGameObjectにMain.csを追加して、ライトを追加する。前に作ったA*のコードを少しだけ改良した。Node.cs using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Generic; public class Node : …

スマートデバイス向け操作の試み

ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G出版社/メーカー: Asustek発売日: 2013/08/28メディア: Personal Computersこの商品を含むブログ (33件) を見る指をスクリーンに触った状態で、指を動かし…

Boids

Fishのプレファブを作り、Fishスクリプトを追加する。ゲーム開発者のためのAI入門作者: David M. Bourg,Glenn Seemann,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/01/12メディア: 大型本購入: 24人 クリック: 395回この商品を含むブ…

unityでL-Systemの最後

3Dの木っぽいものができたのでいったん終了。L-Systemメディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 思っていたよりもコードが少ない。 自然に見せるためにはもう一工夫必要で、恐らく時間がかかりそう。 Parse関数のswitchかかっこ悪い。 using Unit…

unityでシェルピンスキーのガスケット

カオスとフラクタル (ちくま学芸文庫)作者: 山口昌哉出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/12/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (10件) を見る using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Gene…

unityでコッホアイランド

DrawCallが10なのが気になる。初期 F→F-F-F-F変換規則 F→F+FF-FF-F-F+F+FF-F-F+F+FF+FF-F →+ →- using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Generic; public class LSystem : MonoBehaviour { GameObject m_Root = null; const…

unityでコッホ曲線

初期 F 変換規則 F→F+F-F-F+F →+ →- using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Generic; public class LSystem : MonoBehaviour { GameObject m_Root = null; const float FORWARD_DISTANCE = 2.0f; class Pointer { public V…

unityでL-Systemをやるためのあれこれ

前々から気になっていたので、色々試すためのテストをした。 OpenRLは手詰まり感があるので保留。Unity4ゲームコーディング 本当にゲームが作れるスクリプトの書き方作者: 浅野祐一,荒川巧也出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/03/28メディア: …

4.3

MonoDevelop開けかね ちゃんとテストしとるんだろうか

shuriken

unityのshurikenは良くできている。 shapeでconeを選んでアングルを90にすると平面的なパーティクル挙動ができる https://dl.dropboxusercontent.com/u/67579260/Unity/ShurikenTest01/Build.html

落雷で遊ぶ

Effectを選べば遊べる https://dl.dropboxusercontent.com/u/67579260/Unity/Test06/Build.html効果音はここのを借りた。雷05 http://maoudamashii.jokersounds.com/SEはパブリックドメインのものが以外と見つからない。 雷とか爆発となあっても良さそうだけ…

TronTrailをC#にした

プロシージャルなメッシュを作った方が幅が広がりそうなので、入門的な感じで。 マテリアルとテクスチャを用意しておいてそれを使う。 using UnityEngine; using System.Collections; public class TrailMain : MonoBehaviour { GameObject m_TrailObject = …

オブジェクトを掴む2

using UnityEngine; using System.Collections; /** * @breif カメラ制御. */ public class CameraController { /* カメラ種類. */ enum CameraType { Free, Focus, Follow, } /* カメラ種類. */ CameraType m_CameraType = CameraType.Free; /* 追従ターゲ…

4.2.0f4にしたらMonoDevelopが開かなくなった

MonoDevelopが開かなくなった。 unity4.1のglibsharpglue-2.dllをコピペしたら開けた。

Sceneビューでのピックアップ操作

Sceneビューでカメラからレイを出す方法がなかなか分からなかった。 Camera.currentを使わずにHandleUtility.GUIPointToWorldRayを使う。プロジェクトにあるプレファブをドラッグ&ドロップするには、DragAndDrop.objectReferencesを使う。 ドラッグ中のオブ…

オブジェクトを置く位置を制限する

平面から外れた位置でマウスボタンを放すと平面から離れる直前の位置に戻す。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flick02/Flick02.html using UnityEngine; using System.Collections; public class cMain : MonoBehaviour { // Use this for initiali…

オブジェクトを掴む

オブジェクトをドラッグする処理を作ってみた。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flick01/Flick01.html using UnityEngine; using System.Collections; public class cMain : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { Start…

簡単なフロック

仕事の雲行きが怪しい。 https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flock01/Flock01.html

Unity4.1.1f4に更新

https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test05/Build.htmlUnity4.1.1f4にした。 Flockを調べ中、色々テストするベースを作成中。

使えない人

unityを使うプロジェクトなのにunityを使わない人が多数。 あーしたいこーしたい言ってる暇があれば自分で作れと。

ちょっとだけ改良

数を増やした。 沢山吹き飛ばすと気持ち良くなった。 スコア的な何かを入れた。 マウスを動かすコースを作るようにすればもう少し改善しそう。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Sound2/WebPlayer/WebPlayer.html

マルチスレッド

Unity関係機能はメインスレッドでしか使えないのでUnityから独立した論理部分のみで対応。

SE

恐ろしく気持ちよくない。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Sound/WebPlayer/WebPlayer.html

ネットワーク

ネットワークを使ったテストを作った。 1.板を置き、平行光源を置いたゲームオブジェクトをプレファブ化 2.キューブを置き「Player」とリネイムし、Player.csスクリプトとRigidbody、NetworkViewを追加 3.「Player」をプレファブ化 4.空のゲームオブ…

Debug.Logで数値精度を指定

下記を参考にした。 http://kshi-kshi.hatenablog.com/entry/2011/12/30/001640ToString("F4");みたいにする。F5, F6と精度を上げることもできる。 Vector3 v = new Vector3(0.01f, 0.002f, 0.0003f); Debug.Log(v); // (0.0, 0.0, 0.0) Debug.Log(v.ToStrin…

Debug.Logで数値精度を指定

ToString("F4");みたいにする。 F5, F6と精度を上げることもできる。 >|cs| Vector3 v = new Vector3(0.01f, 0.002f, 0.0003f); Debug.Log(v); // (0.0, 0.0, 0.0) Debug.Log(v.ToString()); // (0.0, 0.0, 0.0) Debug.Log(v.ToString("F4")); // (0.0100, 0…