bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

のんびり暮らしたい

のんびり暮らしたいがその覚悟ができていない。 遠出して2,3日くらいのんびりするくらいが今の限界かな。

底なし沼

機能を作る→休めるやったー→新しい要望→PM「やれ」→休出→機能を作る→休めるやったー→新しい要望→PM「やれ」→休出→・・・ きれいなプロジェクトだろ。ウソみたいだろ。アジャイル開発なんだぜ。それで。 ホント、ゲーム開発は地獄だぜ!

面白味

仕事に面白さがなくなってきた。 自分の考えと会社の考えの乖離が修正できないレベルに達した。 自分の考えを変える気は無いのでどうしたものか。

cuda

サンプルを弄ってみた。 CPUで配列を0に初期化してGPUに渡す。GPUでスレッドインデックスを配列に代入。 GPUバッファをCPUの配列にコピーしてGPUの処理が反映されたものを取得できる。 #include <stdio.h> /** * @brief GPUで実行する関数. */ __global__ void setInd</stdio.h>…

ストレス

ストレスが溜まる一方。 効率を上げることに失敗したなら放置せずに元に戻すか別の方法に切り替えて欲しい。 GPGPUでもしようとcuda5.0を落とそうとしたら残り8時間とか出た。 cudaよりもOpenACCの方が汎用的で良いのかしらん。 OpenMPやらOpenACCやら覚えて…

オブジェクトを置く位置を制限する

平面から外れた位置でマウスボタンを放すと平面から離れる直前の位置に戻す。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flick02/Flick02.html using UnityEngine; using System.Collections; public class cMain : MonoBehaviour { // Use this for initiali…

オブジェクトを掴む

オブジェクトをドラッグする処理を作ってみた。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flick01/Flick01.html using UnityEngine; using System.Collections; public class cMain : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { Start…

簡単なフロック

仕事の雲行きが怪しい。 https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Flock01/Flock01.html