bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

攻め方

ロシアがオランダに勝ちました。 ペナルティーエリア内でのボールを持っていない選手の動きが他の国にはない感じがします。 個人の裁量で動いているというより、ある程度の決まりの中で動いているのではないでしょうか。 ボールを持っている選手に一番近い人…

何もしてないのに疲れたと言ってしまう

こんなに頑張ってるのに採用してくれないっと言いたいけれど実際は何もしてなかったりする。 そのくせ疲れているという、摩訶不思議アドベンチャー。 ドラゴンボールで願いを叶えようと、正社員にしてくれと言う所をギャルのパンティーと口を滑らせるくらい…

わらじとんかつ

矢場とんでわらじとんかつを食しました。 勿論、味噌で。 無職なのに良いものを食べるのではなく、無職だからこそ良いものを食べねばなりません。 いつ人生が詰むか分かりませんので、一日一日を全力で生きなければなりません。 実際の所はどうにかなるだろ…

MITのOpenCourseWare

Introduction to AlgorithmsのL1を見ました。 分かるようで分からない感じで、黒板に書かれた文字や式で何とか理解すると言ったところでしょうか。 英語ができるようになれば日本だけに固執する必要はなくなりますし、先細りする就職口を少しくらいは改善で…

TOEIC

結果が返って着まして、L305R320の合計625でした。 英語が得意とは言えない点数ですが、英語に興味がありますくらいなら言っても許される点数だと信じたいです。

注目動画

ランディーバウシュじゃなくてランディーパウシュらしいですね。 人の名前を間違うなんて最低な人間です、私は。 ネットに落ちている有名人の講演はできるだけ見て賢いフリをしたいものです。

安かろう悪かろう

安いヘッドセットが壊れました。 お金がないから安いものを買う。 安いものを買うから直ぐ壊れる。 お金がないから安いものを買う。 安いものを買うから直ぐ壊れる。 見事なまでのevil cycleです。

合同説明会での建前

合同説明会では、応募してくれれば試験を受けさせてくれると言っていたのに、その前に書類選考を挿し込まれました。 勿論、合同説明会の時に既卒であることは伝えていた。 在学中の新卒という正規ルートを踏んでいないので仕方ないと諦めていますが、気分は…

ポルトガル負けましたね

前半立ち上がりのドイツは完璧でしたね。 ポルトガルの最終ラインと中盤の底の間に開いたスペースを上手く突いていたように見えました。 トイレで大の方をしている時に携帯が鳴ると出るかどうか迷います。 今度からトイレに携帯を持っていかないようにしよう…

決勝トーナメント

ポルトガルとドイツは楽しみです。 トーナメントになると異常に強いドイツなのでポルトガルは厳しいでしょう。 それと、TOEICの結果が後少しで出ます。 ネット申し込みはもう結果が出ているようなので、ネットで申し込んでおけば履歴書にも書けたのに残念で…

更新の順番

以前、状態遷移で手詰まりをしてしまった所を解決しました。 Aが周期的にa→b→c→a→b→・・・と変化していて、AからBに遷移する時に遷移する直前の状態(a,b,cのどれか)で予期しないことになってしまうようです。初歩的なことですね。 aを行動、bを更新、cを表示…

噛み合わない努力

微積分と行列を勉強して試験に臨んだらセンター数学のような問題だったので、複雑な気持ちになりました。 しかも、余弦定理を思い出せなくて苦労しました。 帰って来て初めにしたことは、余弦定理の公式の確認ですから、頭の悪い事この上なし。 高校の時に暗…

FireFox3

まだ便利になったとか、早くなったとか、実感ありません。

エルミート行列の対角化

行列Aの固有値を求める. 固有ベクトルを求める. ユニタリ行列U このユニタリ行列を用いてエルミート行列を対角化する.

積分5の別解法

Cは積分定数

積分5はアレです

あれれおかいしなこのドキドキはーということで駄目っぽいですね。 暗記に切り替えるべきでしょうか。

積分5について

雲行きが怪しくなってきました。 積分5は正しいかどうか未定です。

明日は大阪へ

明日は大阪で試験選考を受けます。 全力を尽くします。

あしたのために(その1)

試験選考。 人生の突破口をひらくため、あるいは自堕落をとめるため、ペンをなめらかに走らせること。 この際、最後の最後まで諦めない心がまえでややゆっくりとぜんたいを俯瞰するように解くべし せいかくな着眼点にもとづく思考は その威力を三倍に増すも…

積分3

Cは積分定数 なぜなら, 積分定数がアレですが気にしないで下さい。

積分2

Cは積分定数

数学を使う選考

久しぶりに数学を使う選考を受けるので微積分や行列を復習中です。 置換積分で上手くパラメータを選べると気持ち良いです。 今となっては試験や選考は良い刺激で、学生時代の嫌々受けてた試験とは違います。 もっと早く気付くことができていればと思いますが…

積分1

Cは積分定数

もうすぐ夏休みなのか

夏休みが後1ヵ月後になって小学生なら半ドンが始まる頃でしょうか。 半ドンの学校から家への帰宅時のワクワクは歳を取っても忘れられない。 高学年になると部活をやっていたので、低学年の時だけでしたが。 できるだけいつもと違った道を通るようにする習慣…

積分5

Cは積分定数

積分4

Cは積分定数

改めて考えると

何であんなことで手間取っていたのか分からない。 しかし、出来なかったことが出来るようにするために試行錯誤することは一番の学びだと思う。 調べる考える手を動かすを繰り返す内に良い結果に近づいていく。 そして、出来るようになる。 素晴らしいじゃな…

3次のB-Spline基底関数 by de Boor Cox漸化式

3次(階数4)のB-Spline基底関数 階数:m=4 コントロールポイント(節点)n=4 ノットベクトル(ノットm+n=8個)T=[t0,t1,t2,t3,t4,t5,t6,t7]=[-3,-2,-1,0,1,2,3,4] とすると, が計算すべきセグメントとなり, とできる. は, 計算すべきセグメントにおいて, …

B-Spline基底関数求まりました

悲しいくらいショボイ凡ミスでした。 求められても達成感がなかったのはそのせいでしょうか。

最近の若い人達は

しっかりしていますね。 テキパキと喋り、熱意もある。 っと言っても比較対象が冴えない無職とだからなのでしょうか。 ということで、集団面接に行ってまいりました。 結論を言えば、大敗です。ダブルスコアくらい付いているのではないでしょうか。 深刻なコ…