bate's blog

調べたこと実装したことなどを取りとめもなく書きます。

unity

シーケンス

シーケンスを実装してみた。 lightmapを選ぶ ↓ 移動対象(キューブ)選択 ↓ 移動先選択 ↓ 移動 ↓ 移動対象(キューブ)選択 ↓ ・・・https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test03/WebPlayer/WebPlayer.html シーケンスのenum public enum eSequenceType { Se…

入力

入力周りは得意じゃないので練習。 スワイプ開始時のタッチがタップ判定になってしまう。 https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test02/WebPlayer/WebPlayer.html テスト環境 using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Ge…

シーン内のシーケンス管理

シーケンス管理をUpdateでしなければならないので面倒。 スイッチケースで状態を遷移させるタイプしか選択肢がないように思える。 デリゲートを使った関数ポインタタイプのものも本質は同じ。 状態別のクラスを作り、GameObjectなどのデータは切り離したクラ…

経路探索部分をクラス化

List<GameObject> list = m_PathFinding.GetPath(m_Start, m_Goal); foreach(GameObject obj in list) { GridNode node = obj.GetComponent<GridNode>(); if(node.State == GridNode.eState.OnPath) { m_InfoList[node.NodeInfo.index].renderer.material.color = Color.black; } }</gridnode></gameobject>…

グリッド状モデルfbxモデルからA*用のデータ作成

グリッド状モデルからA*用の隣接リストの作成をした。https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test02/WebPlayer/WebPlayer.html黄色のゴールを作ってから、緑のスタートを作るEditorスクリプトで生成したデータをゲームシーンに渡すための中間データクラス…

ライトマップ作成

ライトマップを作ってみた。 1.シーンのメッシュをStaticにする 2.シーンにライトを追加して「Shadow Type」を「Hard Shadows」か「Soft Shadows」にする 3.メニューの「Window」から「Lightmapping」を選ぶ 4.「Bake Scene」を選ぶインポートしたfbxを使う…

A*コード

A*のノード using UnityEngine; using System.Collections; public class cNode : MonoBehaviour { void Awake() { m_parent = null; m_x = m_y = 0; m_f = m_g = 0.0f; m_attribute = eAttribute.Empty; m_state = eState.None; m_done = false; } public e…

経路探索A*

https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test02/WebPlayer/WebPlayer.htmlunityでA*を使った経路探索を書いてみた。 マウスの左クリックで壁の作成が可能。 赤:壁、白:道 マウスの右クリックでスタート地点とゴール地点の作成が可能。 青:スタート地点…

プロパティ

C#のプロパティをUnityのInspectorに表示して編集するためには[SerializeField]を使う。 [SerializeField] int gridNum = 30; public int GridNum { get; set; }

ライフゲーム

https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test01/WebPlayer/WebPlayer.htmlライフゲームを作った。 ランダムで配置して[NEXT]ボタンを押すと次の世代に進む。 コードはもっと工夫できそう。 using UnityEngine; using System.Collections; public class cLi…

テスト

https://dl.dropbox.com/u/67579260/Unity/Test01/WebPlayer/WebPlayer.htmlunityの波が押し寄せてきたので。 メモ エディタ拡張スクリプトはプロジェクトに[Editor]フォルダを作り、そこに配置。 リソースはプロジェクトに[Resources]フォルダを作り、そこ…